EDI仕様書(第7次NACCS版)
本ページに掲載されているPDF形式は印刷される環境によっては、画面表示と若干の差が発生する場合がありますのでご注意下さい。
お問合せ先
◆問い合わせフォーム
◆第7次NACCS更改担当 メールアドレス:setsumeikai-v7@naccs.jp
0.表紙目次 | ||
1.データ送受信処理方式と接続形態 | 1.1 | データ送受信処理方式 |
1.2 | 利用者との接続形態 | |
1.3 | 接続形態とデータ送受信処理方式との関係 | |
1.4 | NACCSにおける情報の利用例と電文の追い越し例 | |
2.ネットワーク構成 | 2.1 | ネットワークの概要 |
2.2 | プライベートIPアドレス | |
2.3 | 設置機器の概要 | |
2.4 | 利用コンピュータからNACCSへのアクセスについて | |
2.5 | 利用者アクセス回線における冗長化構成について | |
2.6 | ネットワーク構成パターン | |
2.7 | ネットワーク構成留意事項 | |
3.電文方式と構造 | 3.1 | NACCS-EDI電文 |
3.2 | MIME形式電文 | |
3.3 | XML形式電文 | |
3.4 | 電文の種類 | |
3.5 | 各種電文制御項目 | |
3.6 | コード体系 | |
3.7 | 帳票電文テーブル及び取出し業務について | |
4.各処理方式の詳細 | 4.1 | インタラクティブ処理方式(NACCSパッケージソフトを使用) |
4.2 | インタラクティブ処理方式(SMTP双方向) | |
4.3 | メール処理方式 | |
4.4 | WebNACCS処理方式(Webブラウザを使用) | |
4.5 | インタラクティブ処理方式(netAPI)※1 | |
4.6 | その他 | |
5.宛先管理 | 5.1 | 宛先管理の概要 |
5.2 | 処理結果電文の宛先の設定 | |
6.管理資料情報取出 | 6.1 | 管理資料情報取出について |
6.2 | 管理資料情報取出手順(自社システムを用いた場合) | |
7.セキュリティ対策 | 7.1 | NACCSセンターハード |
7.2 | 資格チェック | |
7.3 | 各種セキュリティ対策 | |
8.接続試験 | 8.1 | 接続試験の概要と内容 |
8.2 | NACCSへ新規に参加する場合の接続試験の準備等 | |
9.利用者による設定情報のオンライン変更 | 9.1 | 利用者による設定情報のオンライン変更の概要 |
9.2 | 設定情報の初期設定~業務処理開始までの流れ |
※1 本件に関しましては、上記お問合せフォームまたはメールアドレスより第7次NACCS更改担当へお問合せください。
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード