国際物流・貿易に関係する研修やセミナーの開催案内

例1:NACCS有料セミナー
・概要:NACCS業務に精通した当センター社員が講師となり、NACCSパッケージソフトを利用し実機操作
    を中心に輸出入通関手続に関する講習を行います。なお、セミナー受講後は修了証書を発行します。
・受講をおすすめする人:NACCS利用者コード又は事業所コードをお持ちの1~3年目の通関業務初任従事者
・主催企業・団体:輸出入・港湾関連情報処理センター(株)
・開催方法:会場で実施、オンラインで実施
・開催地域:東京都、大阪府
・開催日時:①7/24(水) 10:00~17:00、②9/6(金) 10:00~17:00
・受講料:11,000円(税込、実機操作代及びテキスト代含む)
・定員:東京8名(対面)、大阪4名(オンライン)
・申込締切:①7/17(水) 17:00、②8/30(金) 17:00 (先着順、定員になり次第締切)
・URL(外部サイト):NACCS有料セミナーのご案内
・PR:受講された皆さまからは「通関を基礎から学べて良かった」、「普段の業務で役立つ機能や情報を聞けて
    良かった」と好評をいただいております。ぜひ、「NACCS有料セミナー」のご利用をご検討ください。

      NACCSロゴ画像     NACCSロゴ画像
※掲載例としてNACCSセンターが提供しているサービスやお知らせを掲載しています。
管理番号:研-202405015-1

 

例2:第7次NACCS詳細仕様説明会
・概要:2025年10月中に更改予定の第7次NACCSの詳細仕様についてご説明させていただきます。
・受講をおすすめする人:NACCSをご利用の方
・主催企業・団体:輸出入・港湾関連情報処理センター(株)
・開催方法:会場で実施
・開催地域:多数(※)
・開催日時:会場による(※)
・受講料:無料
・定員:会場による(※)
・申込締切:会場による(※)
・URL(外部サイト):説明会情報 | NACCS掲示板 (naccscenter.com)
・PR:(※)詳細は「開催日程(場所)一覧」をご確認ください。

               NACCSロゴ画像
※掲載例としてNACCSセンターが提供しているサービスやお知らせを掲載しています。
管理番号:研-202405015-1

 

 

※お客様からお申込みいただいた情報が掲載されるのは7月1日からとなります。


お問い合わせ先

NACCS情報プラザ™についてのお問い合わせは、以下の連絡先へご連絡ください。
NACCSセンター 営業企画部 営業推進課
E-mail:solution-pro@naccs.jp
TEL:03-6732-6130
※ヘルプデスクではお答えしかねる場合がございますので、NACCS情報プラザ™については営業推進課へお問い合わせください。