本文へ移動 文字サイズ

NACCS情報プラザ「求人情報の紹介」掲載申込(2025年12月15日掲載開始分)

こちらは、NACCS情報プラザ®「国際物流・貿易に関係する求人情報の紹介」2025年12月15日掲載開始分)の掲載申込フォームです。
各項目について入力してください。
入力についてご不明な点がございましたら、以下の連絡先へご連絡ください。

申込を送信すると、申込内容が記載された自動返信メールが届きます。
申込した当日中に自動返信メールが届かなかった場合には、お早めに以下の連絡先へご連絡ください。

NACCSセンター 事業企画部 調査企画課
E-mail:n-jopla@naccs.jp
TEL:03-6732-6136

サービス利用規約への同意 ※必須

【サービス利用規約】を確認の上、チェックを入れてください。

掲載基準の確認 ※必須

【掲載基準】を確認の上、チェックを入れてください。

厚生労働省「募集情報等提供事業の業務運営要領」についての同意 ※必須

人種や国籍等に基づく差別的な取扱いが含まれる求人情報や、同盟罷業(ストライキ)が行われている企業等の求人情報を掲載することは禁止されています。
厚生労働省「募集情報等提供事業の業務運営要領」の内容を確認した上で、チェックを入れてください。

1 申込み担当者に関する項目 

掲載に関する確認をさせていただく際のご連絡先、通知や請求書の送付先となります。
また、後日、NACCS情報プラザ®についてのアンケートやヒアリングのお願いをさせていただく場合があります。

個人の場合は「個人」と入力してください。

個人の場合は「個人」と入力してください。

個人の場合は「個人」と入力してください。

「@(アットマーク)」を含め、必ず半角英数字で入力してください。

2 掲載期間に関する項目

例)12か月

3 掲載する情報についての項目

以下の入力内容はNACCS情報プラザ®に掲載いたします。

(1)一覧ページ

一覧ページに掲載する情報です。
詳細は個別ページに掲載できますので、一覧ページでは簡潔に入力をお願いいたします。

PRする内容について入力してください。
全角51文字、1行17文字×3行で表示されます。

(最大51文字)

募集している求人情報の職種名を入力してください。
例:通関事務(通関士)

(最大12文字)

雇入れ直後の勤務地について入力してください。
例:東京都港区

(最大13文字)

募集している雇用形態について入力してください。
例:正社員、契約社員 

(最大12文字)
(2)個別ページ

個別ページに掲載する情報です。

PRしたい内容や会社の概要について入力してください。

(最大500文字)

業務内容について入力してください。
当該業務を遂行するために必要とされる​適性、能力、経験、技能の程度など、求職者が応募するにあたり求められる事項をできる限り明示してください。

(最大200文字)

雇入れ直後にとどまらず、将来の配置転換など今後の見込みも含めて、労働契約締結後に業務内容の変更がある場合は入力してください。
変更がない場合は「なし」と入力してください。
例:会社の定める全ての業務 など

(最大200文字)

募集している雇用形態について入力してください。
例:正社員、契約社員 

募集する雇用形態が「契約社員」の場合、以下項目(1)~(3)を入力してください。
(1)契約期間の定め
募集している求人の契約期間を入力してください。
例:2025年〇月〇日~2026年×月×日
(2)契約更新
契約期間満了後、契約更新の有無を入力してください。また、更新がある場合は更新の基準を入力してください。
例:有(契約期間満了時の業務量、勤務成績により判断する。)
(3)契約上限
通算契約期間の上限または契約更新回数の上限を入力してください。
例:①通算契約期間は4年を上限とする。
  ②契約の更新回数は3回を上限とする。

募集している求人情報の職種名を入力してください。
例:通関事務(通関士)

求められる職務経験を入力してください。
例:5年、未経験可など

雇入れ直後の勤務地について、住所まで入力してください。
例:渋谷営業所(東京都渋谷区0ー0ー0)

将来配置転換などで雇入れ直後の勤務地と異なる勤務地へ配置する可能性がある場合、勤務地の変更となる範囲を入力してください。
無い場合は「なし」と入力してください。
入力例:都内23区内の営業所
    会社の定める全ての場所

基本給や手当を入力してください。
時間外労働の有無に関わらず一定の手当を支給する制度(固定残業代)を採用する場合は、以下のように入力してください。
例:(1) 基本給 ●●円((2)の手当を除く額)
  (2) ■■手当(時間外労働の有無に関わらず、●時間分の時間外手当として▲▲円を支給)
  (3) ×時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給

勤務時間を入力してください。
例:9:30~18:30

時間外労働の有無や月の平均時間などを入力してください。
例:あり(月平均20時間)
裁量労働制を採用している場合は、以下のような記載も必要です。
例:企画業務型裁量労働制により、●時間働いたものとみなされます。

休日を入力してください。
例:土日、祝日(年末年始を含む)

試用期間の有無を入力してください。
ない場合は「なし」と入力してください。
例:あり(3か月)

応募資格があれば入力してください。
応募資格がなければ「なし」と入力してください。
例:通関士資格

応募資格として年齢を制限する場合はその理由を入力してください。
その他、応募資格について特記事項として記載することがあれば入力してください。

福利厚生について記載をしてください。
例:通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

受動喫煙に関する対策内容を入力してください。
例:屋内全面禁煙

掲載する求人情報の応募方法を入力してください。
例:お電話でお問い合わせください。
  TEL:03-XXX-XXXX

貴社webサイト上の求人募集ページ等のURLを入力してください。

求人の募集期間について入力してください。
例:2025/12/01~2026/1/30

求人情報の時点の確認 ※必須
掲載画像について ※必須

一覧ページ1枚、個別ページ2枚まで掲載可能です。
画像を掲載する場合は、「掲載画像あり」を選択してください。
画像の規格は以下のとおりです。
一覧ページ:縦100ピクセル×横180ピクセル、容量25KB以内で、JPG形式、JPEG形式またはGIF形式です。
個別ページ:縦150ピクセル×横270ピクセル、容量30KB以内で、JPG形式、JPEG形式またはGIF形式です。

「掲載画像あり」を選択された場合は、申込送信後に以下のメールアドレスに指定のタイトルで画像を提出していただきます。
提出される際は、各画像について一覧ページ・個別ページのどちらに掲載するか区別できるようにしてください。
・メールアドレス:n-jopla@naccs.jp
・タイトル   :画像提出【会社・団体・個人名】
・締切日    :2025年11月21日(金)
※期日までに画像の提出がない場合は、「掲載画像なし」となりますのでご注意ください。

4 弊社X(旧Twitter)への投稿
NACCS情報プラザへ掲載した旨を弊社の運営するX(旧Twitter)に投稿することに支障はありますか? ※必須

「支障なし」を選択した場合、貴社名・貴団体名と掲載した募集職種・勤務地が記載されたお知らせを弊社のX(@naccs_center)に
  投稿します。
※情報掲載をお知らせする投稿のため、投稿する内容についてのご要望はお応えできません。
(投稿例)
NACCS情報プラザの求人情報の紹介ページに〇〇〇(会社名・団体名)の△△△(募集職種)/×××(勤務地)の求人情報を掲載しています!
是非以下のリンクからチェックしてください!
https://bbs.naccscenter.com/naccsjohoplaza/kyujin.html

5 アンケート
NACCS情報プラザをどちらでお知りになりましたか。 ※必須
Topへ